「戸隠神社」のすぐ近くにあり、「戸隠連峰」を鏡のように映し出す静かな「鏡池」。
「戸隠神社」への参拝と合わせて、「紅葉」の時期に「鏡池に行ってみたいと考えれいる方も多いのでは?
そんな「戸隠神社」「戸隠高原・鏡池」方面の旅をお考えの方が気になるのが

【戸隠高原・鏡池】の「紅葉」の見頃はいつ?
この記事を読むと以下ことがわかります。
・過去の【戸隠高原・鏡池】「紅葉」の見頃
・2023年【戸隠高原・鏡池】「紅葉」見頃、いつ頃混雑しそうか
・【戸隠高原・鏡池】「絶景紅葉」を見る方法
過去の【戸隠高原・鏡池】「紅葉」データ
「鏡池」は、標高約1,200mの位置にあります。

一般的に【戸隠高原・鏡池】の「紅葉」の見頃は10月中旬から11月上旬といわれています
では、実際に【戸隠高原・鏡池】の「紅葉」は、いつ頃見頃をむかえていたのか?
「x」(Twitter)に投稿されたデータから、【戸隠高原・鏡池】の過去の「紅葉」実績を確認してみます。
2020年、2021年【戸隠高原・鏡池】紅葉実績 ※「X」(Twitter)投稿より
【あお】さんの「X」(Twitter)によりますと、2020年、2021年は10月下旬、【戸隠高原・鏡池】の「紅葉」は見頃をむかえたようです。
おはようございます🌱
— あお (@Mya7Laq) October 26, 2020
今朝の鏡池
戸隠山がくっきり水面が鏡になっていましたよ〜⛰✨#戸隠高原 #鏡池 #紅葉 #ここにも長野 #空がある風景 pic.twitter.com/013589IwxE
今日の鏡池は風が強くて体がふらつきそうでした。でもそのおかげでどんより曇り空がお昼を食べている間に雲が飛ばされて戸隠連峰がくっきり見えたよ👍✨#鏡池 #戸隠高原 #紅葉 #おうちで長野 #ここにも長野 pic.twitter.com/YfpQrlhzxt
— あお (@Mya7Laq) October 28, 2021
2022年【戸隠高原・鏡池】紅葉実績 ※「X」(Twitter)投稿より
【晶(しょう)】さん、【ふみふみ】さんの「X」(Twitter)によりますと、2022年は10月下旬に【戸隠高原・鏡池】の「紅葉」は見頃をむかえたようです。
#長野 #戸隠高原 #鏡池 #紅葉
— 晶(しょう) (@kumagai0214) October 17, 2022
戸隠高原で一番の見どころ。紅葉の見頃を迎えています。幸い雨に降られず、雄大な景色を堪能しました。
2022.10.17 撮影 pic.twitter.com/xODRooe2EC
長野県長野市にある戸隠高原鏡池へ紅葉の撮影に行って来ました❗️
— ふみふみ (@fumifumi20190) October 25, 2022
現地には10時頃到着~家族と一緒だったのでこれが限界です🙋見頃に行くのは本当に難しいですね😅#戸隠高原 #鏡池 #紅葉 #長野県長野市 pic.twitter.com/pGWj48UuCG
2023年 【戸隠高原・鏡池】「紅葉」見頃予測


過去の「紅葉」の見頃から2023年の見頃を「ズバリ」予測します!
・2023年【戸隠高原・鏡池】「紅葉」見頃予測
10月20日頃~11月3日頃
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
2021年、2022年の「紅葉」の状況から考えますと、2023年も10月下旬頃、【戸隠高原・鏡池】の「紅葉」が見頃をむかえるのではないでしょうか。
あくまでも「予測」なので、その年の天候や気温によって「紅葉」の進み具合は異なりますので
、直前で現地の情報をよくご確認ください

2023年は特に暑い日が続いていますので、「紅葉」も遅れる可能性があります!
【戸隠高原・鏡池】の「紅葉」への旅を計画の方へ、
「戸隠」周辺の宿泊情報をまとめました

「紅葉」が見頃をむかえる時期の人気の宿はすぐに予約がうまってしまいます!
「宿泊」のご予約はお早めに!
【戸隠高原・鏡池】絶景「紅葉」を見るには?
「リフレクション」を狙うなら「早朝」がおすすめ!

「リフレクション」とは、後方にある山々や木々が水面に「反射」して見える美しい景色のこと
「鏡池」とはその名の通り、水面が「鏡」のように周囲の山並みや木々を映し出す、美しい「リフレクション」で有名。
この美しい景色を見るには以下のよう条件が必要とされています。
・よく晴れた青空の日
・風が弱く水面に波紋がない状態の日
天候は予め「天気予報」で分かりますが、水面が静かで穏やかなのは朝の早い時間帯が良いと言われています。
晴天で風が弱い日の、朝の早い時間帯がおすすめ!
「紅葉」シーズンの「鏡池」の「リフレクション」の美しさは格別なので、「早朝」に行ける方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
「三段紅葉」を見れるチャンスも!

「三段紅葉」とは山に降り積もった「雪」、赤やオレンジの「紅葉」、緑の「木々」の3つを同時に見ることができる「景色」のこと
「鏡池」の前方にそびえる「戸隠山」(標高1,904m)は、早い年は10月中旬を過ぎると初雪が降ります。
「鏡池」周辺が「紅葉」で色づいている頃、「戸隠山」に初雪が降り山肌に雪が残り、白い山肌が見える時は「三段紅葉」を見ることができます
10月中旬から11月上旬にかけて、「戸隠山」に雪が降った後、「三段紅葉」を見ることができるかもしれません。
「三段紅葉」は狙って見れるものではないので、運が良ければ見れる貴重な景色です。

見ることができれば「超ラッキー」ですよ!
【戸隠高原・鏡池】基本情報
住所:〒381-4101 長野県長野市戸隠
駐車場:大駐車場(約40台)
どんぐりハウス前(約10台)
※いずれも「無料」

みなさまの【戸隠高原・鏡池】への「紅葉」見物の旅が楽しいものとなりますように!
ご注意:掲載されている情報が「最新」のものとは限りません。実際に行かれる場合には、事前に「ご自身」で「現地」の情報をご確認ください。「当サイト」の情報を元に不利益を被っても一切責任には応じかねます。