【伊香保温泉】は「温泉地」として有名ですが、秋になると見事な「紅葉」が見れるおすすめの「紅葉スポット」です。
「紅葉」が見頃を迎える頃には「ライトアップ」も行われるので、「ライトアップ」された美しい「紅葉」も楽しめます!
「温泉」と「紅葉」を楽しめる【伊香保温泉】に宿泊したいけど、いつ頃「紅葉」が見頃をむかえるのか気になる方へ。
この記事では【伊香保温泉】の「紅葉」の見頃、「紅葉ライトアップ」の時期、混雑予測、おすすめ宿泊日、おすすめ「紅葉スポット」、「紅葉」の時期の「気温」と「服装」についてまとめています。

この記事は以下の人におすすめ!
・伊香保温泉の「紅葉」の見頃を知りたい
・伊香保温泉の「紅葉ライトアップ」について知りたい
・いつ頃「混雑」するのか知りたい
・宿泊するなら「いつ」がおすすめか知りたい
伊香保温泉「紅葉」の見頃は?
伊香保温泉が「紅葉」の見頃を迎える
可能性が高いのは「11月上旬」
あくまでも予測なので、その年の天候や気温に
よって「紅葉」の進み具合は異なりますので
現地の情報をよくご確認ください。
【伊香保温泉】は榛名山の中腹付近にあり、標高約700mのところにあります。
一般的に【伊香保温泉】が「紅葉」の見頃をむかえるといわれているのは、10月下旬から11月上旬といわれています。
2021年の「群馬テレビ報道部」、「渋川伊香保温泉観光協会」の「twitter」によりますと11月4日頃に「紅葉」の見頃をむかえ、12日頃「紅葉」の見頃が終盤をむかえていると伝えています。
伊香保温泉の「河鹿橋」で紅葉見頃に 今年は1週間ほど早い色づき 群馬・渋川市 | 2021/11/4 – 群馬テレビ https://t.co/nx7zUcuRDr
— 群馬テレビ報道部 (@gtv_houdou) November 4, 2021
おはようございます☀
— 渋川伊香保温泉観光協会~河鹿橋紅葉ライトアップは10月26日~11月14日まで開催予定 (@ikahoonnsenn) November 12, 2021
本日現在の #河鹿橋 #紅葉 の状況につきまして、周辺の一部の木々や橋付近の木々でまだ染まっている箇所や部分がございますが、全体的に終了間近という状況でございます
河鹿橋の紅葉ライトアップ2021については今週末の11月14日(日)の期間まで実施します‼ pic.twitter.com/1AcPVebmHd
2022年「紅葉ライトアップ」は?
【伊香保温泉】では例年、 10月「第4火曜日」から11月「第3日曜日」 まで「河鹿橋(かじかばし)」が美しくライトアップされる「河鹿橋紅葉ライトアップ」が開催されます。

「正式発表」はまだですが、2022年は以下の日程で開催されると思います
「河鹿橋紅葉ライトアップ2022」
期間:2021年10月25日(火)~11月20日(日)
時間:16:30~22:00
詳細は、渋川伊香保温泉観光協会公式ホームページにてご確認ください
【伊香保】「紅葉」混雑予測
「紅葉」が見頃をむかえ、「河鹿橋紅葉ライトアップ」される以下の「土日祝日」は、「紅葉」見物の観光客で、【伊香保温泉】は大変混雑するのではないでしょうか。
11月3日(木)、5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
【伊香保温泉】の「紅葉」の見頃に合わせて、「伊香保」周辺で宿泊先をお探しの方のために、人気旅行予約サイトの「リンク」をのせておきます。

「紅葉」が見頃をむかえる時期の宿泊予約はお早めに!
【伊香保温泉】「紅葉」おすすめスポット
河鹿橋(かじかばし)
【伊香保温泉】おすすめ「紅葉」スポットの№1は「河鹿橋(かじかばし)」。

昼間の鮮やかな景色も綺麗ですが、「ライトアップ」された夜もおすすめです!

石段街
温泉街の中心にある365段の石段がある「石段街」のまわりの「紅葉」も風情があります。

上ノ山公園
伊香保温泉街から「ロープウェイ」で登って行く「上ノ山公園」からの「紅葉」もおすすめ。

山頂には「ときめきデッキ」という展望台があり、そこから眺める紅葉もキレイです。
【伊香保温泉】の「紅葉」時期の気温と服装
2021年の【伊香保温泉】の天気予報です。


11月上旬【伊香保温泉】の気温
・日中で10℃前後
・早朝で4℃前後
「紅葉」が見頃を迎える11月は、冷え込む日も多くなります。
「服装」はマウンテンパーカー、ダウンジャケット、フリース、セーター、ベストなどをうまく組み合わせて防寒対策をしましょう
また、ライトアップされた「紅葉」を夜間に見学する場合は、ネックウォーマー、マフラー、手袋、帽子などで体を暖めて、寒さに十分備えて「紅葉」を楽しみましょう。
【伊香保温泉】アクセス
車で行く場合
関越自動車 「渋川伊香保IC」で降りる
一般道経由で約10km、約20分の距離
駐車場
【伊香保温泉】周辺には複数の駐車場があります。
詳細はこちらのリンクからご確認ください。(渋川市観光情報 伊香保駐車場ガイド)
駐車料金は無料です。

みなさまの【伊香保温泉】への「旅」が楽しいものとなりますように!
ご注意:掲載されている情報が「最新」のものとは限りません。実際に行かれる場合には、事前に「ご自身」で「現地」の情報をご確認ください。「当サイト」の情報を元に不利益を被っても一切責任には応じかねます。