群馬の温泉地として有名な伊香保温泉は、万葉集などにも登場する歴史のある温泉街。
「紅葉」スポットとしても有名で、 温泉街周辺には秋になると色づく木々が多く、多くの観光客が温泉と「紅葉」を楽しむために訪れます。
「紅葉」見ごろを迎える頃には「ライトアップ」も行われるので、多くの観光客が訪れ温泉街が賑わいます。
伊香保温泉「紅葉」の時期は?
伊香保温泉で「紅葉」する主な木の種類は、モミジ、カエデ、クヌギ、ウルシなどです。
その年の気温によって、1週間程前後することはあるようです。
700mということは平地より高い所にあるので、「紅葉」は早く進むようです。
せっかく伊香保温泉に行って「紅葉」を楽しむなら、「紅葉」の見ごろを迎えた頃に訪れたいと思いますよね。
日帰りで気軽に行ける方は別ですが、宿泊して行かれる方は事前に宿泊先も予約しておかなければなりません。
「紅葉」の見ごろを事前に予測するのは難しいですが、伊香保温泉が「紅葉」の見ごろを迎える可能性が高い時期を予測すれば、10月最終週から11月第1週ではないでしょうか。
伊香保温泉の「河鹿橋」で紅葉見頃に 今年は1週間ほど早い色づき 群馬・渋川市 | 2021/11/4 – 群馬テレビ https://t.co/nx7zUcuRDr
— 群馬テレビ報道部 (@gtv_houdou) November 4, 2021
おはようございます☀
— 🍁渋川伊香保温泉観光協会~河鹿橋紅葉ライトアップは10月26日~11月14日まで開催予定🍁 (@ikahoonnsenn) November 12, 2021
本日現在の #河鹿橋 #紅葉 の状況につきまして、周辺の一部の木々や橋付近の木々でまだ染まっている箇所や部分がございますが、全体的に終了間近という状況でございます🍁
河鹿橋の紅葉ライトアップ2021については今週末の11月14日(日)の期間まで実施します‼ pic.twitter.com/1AcPVebmHd
伊香保温泉「紅葉」ライトアップ情報
河鹿橋(かじかばし)が美しくライトアップされる「河鹿橋紅葉ライトアップ2021」は以下の日程で開催されます。
詳細は、渋川伊香保温泉観光協会公式ホームページにてご確認ください
伊香保温泉の「紅葉」おすすめスポット
伊香保温泉のおすすめ「紅葉」スポットは、温泉街最上部にある「河鹿橋(かじかばし)」が代表的な名所です。

昼間の鮮やかな景色も綺麗ですが、ライトアップされた夜もおすすめです!

温泉街の中心にある365段の石段がある「石段街」のまわりの「紅葉」も風情があります。

伊香保温泉街からロープウェイを使って行くことる上ノ山公園からの「紅葉」もおすすめ。

山頂には「ときめきデッキ」という展望台があり、そこから眺める紅葉もキレイです。
伊香保温泉の「紅葉」時期の温度と服装


伊香保温泉がある場所は標高約700mありますので、小高い山の上にいるのと同じと考えていいでしょう。
「紅葉」の見ごろを迎える11月は、冷え込む日も多くなります。
また、ライトアップされた「紅葉」を夜間に見学する場合は、ネックウォーマー、マフラー、手袋、帽子などで体を暖めて、寒さに十分備えて「紅葉」を楽しみましょう。
伊香保温泉アクセス
車行く場合
関越自動車 「渋川伊香保IC」で降りる
一般道経由で約10km、約20分の距離
駐車場
伊香保温泉周辺には複数の駐車場があります。
詳細はこちらのリンクからご確認ください。(渋川市観光情報 伊香保駐車場ガイド)
駐車料金は無料です。

みなさまの伊香保温泉への「旅」が楽しいものとなりますように。